Escape from tetora pod

Time goes slowly ulala,ulala...

2025/05/19~2025/05/25 | 坂本真綾

Posted on May 26, 2025

坂本真綾のファンクラブライブに行った。土曜日だけの参戦。ついでに河口湖周辺と沼津辺りを観光していた(三島から近いので)。

当日は曇ったり降ったりでまあまあ天気がぐずついていたが、トラブルなく始まったのは良かった。普段あまり交流もしていないので、結構活気のあふれるファンの姿にちょっと驚いたりしていた。ライブはとても良かった。選曲が良くて、「30minutes night flight」が聞けると思ってなくて結構びっくりしてしまった。やっぱサビの息継ぎがすごくいいなと思った。あと「極夜」もめちゃくちゃ動揺した。誓いの方は歌ってるイメージあったんだけど……。あと「夜」「アイリス」とかもすごく良かったし、「失恋カフェ」が聞けるとは思ってなかった。失恋カフェ、たまに見せる子供っぽさのある曲ですごい好きなんだよな。演劇をやっている感じもいい。あと新曲は全体的に良かったですね。

河口湖ステラシアターはまあまあよかった。外のコンサートはいいですね。野音とかでもやって欲しさあるけど……。まあ難しいか。雨が降っててまあまあバタバタしてしまったりした。河口湖はあんまり見るところがなかったな……。正直。それよりも富士山目当ての観光客でかなりごった返していて、インバウンドの極地みたいになってた。あれを見たあとで京都がインバウンドを語ることはできないなと思った。

次の日は三島まで戻って沼津で海見てた。観光に行くとすぐに海にいってしまう。怪獣のなりそこないだから……。あと深海水族館はよかった。めっちゃ混んでたけど、エンタメと水族館としての面白さがちゃんと同時にある感じがよかった。

あとは移動中にずっと「皮膚の下の頭蓋骨」を読んでいた。良かった。ミステリをちゃんと読もうかな、という気持ちにさせられる圧倒的な作品だったと思う。なんというか、よい読書だった。しかし厚かったが……。ミステリを読む体力をつけようかなと思った。

今週はちゃんと運動をします。